
| 特長 | ■循環風量:24m³/h、48m³/h、150m³/h ■水分除去:モレキュラーシーブ ■酸素除去:酸素吸着(ニッケル、銅)、貴金属触媒(パラジウム、白金) ■酸素・水分濃度1ppm以下 ■当社製グローブボックスだけでなく他社製にも連結可能 |
|---|---|
| 用途 | 金属3Dプリンター(AM) 二次電池:自動車、電池、エネルギー 太陽光発電パネル:エネルギー、住宅 有機EL照明:住宅、照明、電機 医薬・薬品・化学合成:製薬、化学 磁性材料:モーター、金属精錬 |
| 目的 | グローブボックス・3Dプリンターの造形室の水分・酸素を除去 |
| 精製塔数 | シングルカラム(オプション:ダブルカラム) |
|---|---|
| 到達濃度 | 酸素濃度・水分濃度 1ppm以下 (0.5ppm以下も製作可能) |
| 酸素除去剤 | 酸素吸着剤:ニッケル触媒(オプション:銅触媒) 貴金属触媒:パラジウム触媒(オプション:白金触媒) |
| 水分吸着剤 | モレキュラシーブ |
| 使用ガス | アルゴン・窒素 |
| 再生ガス | ニッケル触媒:3~10%の水素を含んだ不活性ガス パラジウム触媒:再生ガス不要 |
| 真空ポンプ | 150L/min(大亜真空製 GHP-150B) |
| バルブ | エア駆動バルブ(PLC制御) |
| 冷却水 | 3~5L/min(機種による) |
| 定格電源 | 単相 100V 15A 三相 200V 3.5kVA |
| 型式 | V□△-24 |
|---|---|
| 回路 | △=シングルカラム(S) ダブルカラム(T) |
| 循環風量(㎥/h) | 24 |
| 推奨ボックスサイズ(L) | 800~1200 |
| 酸素濃度 | ※1.0ppm以下〔0.5ppm以下も製作可能〕 |
| 酸素除去剤 | □=酸素吸着材 N(ニッケル)/C(銅) 貴金属触媒Pd(パラジウム)/Pt(白金) |
| 水分濃度 | ※1.0ppm以下(霜点-76℃以下)〔0.5ppm以下も製作可能〕 |
| 水分吸着材 | モレキュラシーブ |
| 型式 | V□△-48 |
|---|---|
| 回路 | △=シングルカラム(S) ダブルカラム(T) |
| 循環風量(㎥/h) | 48 |
| 推奨ボックスサイズ(L) | 1600~2400 |
| 酸素濃度 | ※1.0ppm以下〔0.5ppm以下も製作可能〕 |
| 酸素除去剤 | □=酸素吸着材 N(ニッケル)/C(銅) 貴金属触媒Pd(パラジウム)/Pt(白金) |
| 水分濃度 | ※1.0ppm以下(霜点-76℃以下)〔0.5ppm以下も製作可能〕 |
| 水分吸着材 | モレキュラシーブ |
| 型式 | V□T-150 |
|---|---|
| 回路 | ダブルカラム |
| 循環風量(㎥/h) | 150 |
| 推奨ボックスサイズ(L) | 5000~7500 |
| 酸素濃度 | ※1.0ppm以下〔0.5ppm以下も製作可能〕 |
| 酸素除去剤 | □=酸素吸着材 N(ニッケル)/C(銅) 貴金属触媒Pd(パラジウム)/Pt(白金) |
| 水分濃度 | ※1.0ppm以下(霜点-76℃以下)〔0.5ppm以下も製作可能〕 |
| 水分吸着材 | モレキュラシーブ |